2015年8月30日日曜日

日曜日

30日の日曜日、久々に朝寝をし朝食後に小雨の中、善福寺公園コース8㎞に挑戦した。



下池の睡蓮の花の横で、カモたちが毛づくろいをしていた。




昼ごはんには新潟の醤油ラーメンをつけ麺にして食べた。
そこから、洗濯、掃除、アイロンがけ、買い物をするなど充実した日曜を過ごした。
所沢の叔母から梨が送ってきた。お礼の電話をし横浜の叔父に電話をしたり、ブログをアップしたり。
夕食は中食。買ってきた食材を組み合わせた。自分で作ったのはご飯だけ。

2015年8月29日土曜日

日本集中治療学会地方会

29日、日本集中治療学会の地方会がKOプラザホテルで開催された。





午前中に回診を済ませ、ランチョンセミナーに間に合った。





心電図と胸部X線の読影の基礎セミナーにでて、知識を整理し後輩たちの発表を聴いた、

 
 
 
修了後、今日の学会まで参加すると頑張ってきてくれたG藤さんとICUスタッフと新宿アイランドビルにある恵比寿ビールの店に行き打ち上げとなった。今日の学会で一日勉強をしたので脳がパンパンに張れていたようだが、二次会で一風堂のラーメンを食べたので、大丈夫だろう。

2015年8月27日木曜日

新宿区在宅医療専門部会

27日、新宿区の在宅医療に関する会議が東新宿保健センターで開催された。急に話題提供をして欲しいとの連絡があり、「がん治療を支える緩和ケア」というタイトルでパワーポイントを作っていたので、ギリギリでタクシーに乗った。T医科大学に入っているグリーンキャブに乗ると、助手席の背もたれから携帯の充電ケーブルが出ていた。サービスで乗車中に充電できるようにしてあるという。運転手さんに、「充電しっぱなしで携帯やスマートフォンを忘れる人はいませんか?」と尋ねたら、「お一人おられましたね」との返事だった。
会場について急いで会議室に行った。資料の確認やパワーポイントの見直しをして開始時間を待った。新しい委員も加わったので、自己紹介の時間があった。その時ふと気づいた!スマートフォンをタクシーに忘れてきたのだ!!
係りの方にお願いしてタクシー会社に連絡した。幸い領収書を持っていたので担当タクシーが分かりスマートフォンも手元に戻った。戻ってから自分の発表だったので、なかなか良い発表だった(軽快だったようだ)。連絡してくださったKさんからは、さんは、「忘れた方は今までお二人おられます」と答えられますよねと笑っていた。
会議が終了して、皆さんで近くの居酒屋に行った。残念ながら男性参加者と女性参加者は離れ離れになったが、最初に忘れ物懺悔を公表したので、盛り上がった。

 

2015年8月26日水曜日

熊大学生実習

26日、G籐さんがT医科大を見学に来た。G藤さんは熊大医学部サッカー部のマネージャー。お父さんは自分にとって熊大医学部サッカー部と麻酔科の後輩にあたる。
丁度前日が三条市の病院で12時間麻酔をしており、始発新幹線での東京帰りで朝カンファレンスの挨拶には間に合わなかった。それでも麻酔導入、ICUカンファレンス、緩和ケア外来と回診、カンファレンスなどを見学してもらった。
19時からの漢方フォーラムを途中まで聴いて、キラーカンの店(カンちゃん:居酒屋)に連れて行った。そこには、U野先生、O原先生、N山先生が来ており合流した。カンちゃんはもうすぐ閉店し歌舞伎町に移るので、お客さんが多かった。充実した一日が過ごせてよかったね。明日も一日来るので手術室と外来頑張ろうね。

2015年8月23日日曜日

草津温泉

22日全国の温泉ランキング一位になっている草津温泉に行ってみようと思い立った。数週間車を走らせていないので、愛車の承諾は直ぐに得られた。所沢から約20㎞の渋滞で、4時間以上費やして草津温泉に着いた。途中食べた吾妻蕎麦は美味しかった。 
 
草津温泉の中心には、毎分4000リットルの熱湯が湧き出すという湯畑がある。
 
  
湧き出でる源泉は整然と並べられた7本の木樋を通って、温度を下げ湯の花を恵み各旅館へと送られていきます。その様は、まさにお湯の畑・湯畑と言われる由縁です。ここには八代将軍吉宗お汲上湯の石柱や湯枠などがあり、歴史の古さを物語っています。」と草津温泉観光協会のHPの紹介記事があった。

この横に、熱之湯がある。ここでは津節にあわせて湯もみのショーが見られ、お客様体験コーナーがある。約25分で終了するが、大人600円だから体験しないと損か? 
温泉銭湯で休息所完備のところがあり、温泉に入ったら帰る気力がなくなった。素泊まりで駐車場無料のホテル、旅館もあり、食事は周辺にレストランから居酒屋まで数多い。お泊りすることに決定した。 
翌23日は西(さい)の河原草津温泉の西方にあり、辺り一面至るところから温泉が湧き出して大量の湯煙を上げ、湯川となって流れています)を散策し、片岡鶴太郎美術館を見学した。
朝とれた採れたというトマト、トウモロコシなどを買い、帰ることにした。

帰りの交通は順調だった。八場ダム建設予定地近くにある道の駅でゴーヤとパンを購入し、八場渓谷の景観を楽しんだ・・・高所恐怖症で離れて観たが・・・。
 草津温泉は23日で来て、一日はハイキングやスキーを楽しむべきだろう。
因みに日本の温泉ベスト10に九州の温泉が4つ(湯布院、別府、黒川、指宿)が入っている。その他、道後、箱根湯本には行ったので、あと残すところは登別、下呂、有馬温泉の3か所になった。

2015年8月16日日曜日

帰省最終日

16日で夏季休暇が終わる。朝から足慣らしで龍田山に走る。K高の野球部は早朝練習の準備でグラウンドに水撒きを始めた。

 
母が好きだった萩の花が咲いていた。立秋は88日だったから本物の秋に近づいている。

 
龍田団地から龍田山の方向に抜けた。

 
 
 
 
お祭り広場では中学生だろうか?トレーニングをしていた。

 
 
そのまま山道へ入り、

 
 
 
秋の森の緩やかな坂を山頂に向かう。

 
 
 
山頂で自撮りをした。

 
 
 
 
 
龍田山から続く団地を降りて北バイパス沿いに上る。途中石焼ピザと手作りパスタの店がある。

 
 
朝ごはんを食べ、昼前に娘の家に行った。長男一家も加わり、全員で近所の釜めしの店に行った。定休日は水曜なので盆の間も営業されている。もも、ひなのお兄ちゃん孫は後でお店の方からアイスクリームのおまけデザートをいただいた。

食事が済んだら、お兄ちゃん孫たちはプール遊びを始めた。朔ちゃんはママとパパに抱かれてにこにこ笑っている。じょーじは寝ているかおっぱい飲んでいるか。自分はソファーで昼寝をしていた。お兄ちゃん孫たちが室内に来て、かくれんぼを始めた。

雨が上がった。全員で記念写真を撮った。ももちゃん一家と家人は明日鹿児島に行くらしい。ひなちゃん一家は9月に行くようだ。鹿児島の義母も喜んでくれるだろう。

今夜の最終便で東京に帰る予定で熊本空港に来たら、予定より1時間5分遅れになるというアナウンスがあった。羽田着が23時15分だが、乗り継ぎの電車はあるのだろうか?何てこった!

2015年8月15日土曜日

帰省熊本にて

15日終戦記念日。朝寝をして8時から朝食、新聞で安倍談話の解説を読む。文芸春秋を買って「火花」を読んだが、「火花」とともに芥川賞を受賞した「スクラップ・アンド・ビルド」を読む。昼にそうめんを食べ、娘の家まで走ることにした。午前中陽太はU太パパと映画に行ってもうすぐ帰って来るようだ。
足腰の調子が悪くこの数週間走っていない。小走りに日陰を目指して走るが日陰が見つからない。

 
 
 
途中冷えたポカリスエットを買い、首筋を冷やしながら水分補給をした。家人が車を歩道に寄せて「乗る?」と誘ったが、プライドで持ちこたえた。

 
 
菊池電車がやって来た。お目当てんクマモン電車と緑のイモムシ電車ではなかった。

 
 
 
 
陽太とU太君が庭にプールを持ち出し水遊びをしていた。

 
 
 
 
自分もパンツ一丁になって飛び込んだ。気持ち良い!水道の水は冷たいがプールの水は大分温まっている。そうこうしているうちに娘も入ってきた。

ジョージは家人が相手している。

 
 
プールから上がってシャワーを借りてさっぱりした。ジョージをあやしたりするうちに、少し昼寝をしていたようだ。まだ首が座っていないので、恐る恐る抱いている。

2015年8月14日金曜日

帰省鹿児島へ

14日早朝は流星群を観ようと思っていたが、ぐっすり眠ってしまい観損なってしまった。7時過ぎには西之表教会の墓にお参りし、三度我が家の墓参りに行き途中で買った萩を花筒に足した。写真は教会の墓。

我が家の墓がある雲之城はほとんどの墓が綺麗に掃除されており新しい花が飾ってあった。写真は雲之城の墓。
西の屋の絨毯などの敷物を剥がし大掃除、絨毯は20年以上敷きっぱなしなのでゴミ出しに出すことにして倉庫に運んだ。
1120分には種子島空港に着いた。種子島空港は帰省客で込み合っていた。




ここには宇宙航空研究開発機構のコスモポートギャラリーがあり、日本の宇宙開発に関する資料などが展示されている。



空港にあるレストラン「柿の木」で昼食。ここのトマトラーメンは細麺で荻窪のトマトラーメンに比べ随分あっさりしている。



家人は安納芋味噌ラーメン?を食べていたが、結構美味しいと言っていた。




種子島鹿児島間は雲の切れ間もなく、また桜島も全く見えなかった。




90歳になる叔母が入所している施設を訪問し、久々に1時間ほど話しをした。
市電で谷山に行った。鹿児島市電は軌道敷に緑の芝生が敷き詰められており涼しげだ。

88歳の義母が入院している有床診療所にお見舞いに行き、お墓参りもした。義理の叔母からお盆の料理、煮しめなどをいただき、新幹線で熊本に帰った。
本日は、種子島→鹿児島→熊本の旅となった。

2015年8月13日木曜日

帰省種子島2

13日今回の種子島帰省ではレンタカーを借りておらず、全て徒歩での移動。朝は西之表中心部にある店でできたてのパンを買い朝食を済ませた。
明朗幼稚園の裏にある、I田先生の庵を訪ねた。あいにくご不在だったが、幼稚園の中を通っている時にお会いできた。SOKOですよと、庵のことを話してくださった。



サンシードで花を買い、墓に行って花瓶に飾った。墓の敷地は落ち葉に埋もれていたので持って行った燃えるゴミ袋4袋分の落ち葉をかき集めた。
自分の世代までは種子島の墓参りに来るが、次はどうなるのだろうか?と思った。

甲女川沿いにダイワ(スーパー)に行ったが目的の庭箒はなかった。
川沿いに並んで立つ棕櫚(しゅろ)。
 
昼食に風車に寄った。お客が多く、注文取りにも水を出してもらうにも時間がかかった。うな丼を頼んだが、肉が厚く今まで食べた中で一番おいしかったかもしれない。種子島は天然ウナギでは有名らしい。
風通しの良い部屋のベッドで「火花」を読みながら昼寝をしていた。これこそバカンスだと思った。庭に咲くハイビスカス。


夕方叔母と叔父の家を訪ねて挨拶。夕食は和という和食の店に行き、叔父と従弟二人を交えて5人で会食した。ここはセット料金で一人2700円(飲み物別)、東京であれば1万円以上のコース料理と同等と思う。自分でも食べきるのに大変だったから、料理の数とボリュームは皆びっくりするだろう。写真は刺身盛り合わせ。
生ビールジョッキ5杯にウーロン茶3杯、それに焼酎の五合瓶2本キープして合計21180円なので、破格の値段と思った。話しはお墓のこと、叔父が道を間違え車ごと海に飛び込んだが無事助かった話しなど、結構盛り上がった。結構ほろ酔いで、帰りはタクシーに乗った。この日の歩数は18000歩を超えていた。