2020年11月29日日曜日

西日本区次期役員研修会

2829日、西日本区次期役員研修会がクライトンホテル新大阪で開催された。1116日に正式に次々期日本区理事決定したので、旅費の補助もあった、有難かった。開始2時間前には到着した。久しぶりにお会いする役員や事務所の皆さんとご挨拶を交わした。主催者の古田理事、新山次期理事、鵜丹谷LD委員長は早くから来られていた。理事の西日本区の現状の講義の前に、挨拶の時間を設けて下さった。

14時から16時は日本緩和医療学会主催の研修指導者セミナー受講の義務があったので、その間は失礼した。以前役員を務めていた時10回以上この研修会を受けていたが、コロナ禍の中での活動が工夫されていることに感銘を受けた。この研修会にもZOOMで参加されている方の少なからずおられた。

夕食会はテーブルではなく、教室形式の並びで夕食が弁当の形でビール中瓶1本と共に提供された。比較的近くの人たちとはお話しすることができた。後で、ウイスキー、日本酒、焼酎も準備された。

 29日の朝は5時起きで6時にホテルのロビーに行くと大野監事がジョッギングの準備をされておられた。坂本さん、森さんは散歩でお付き合いくださった。大野さんとは新淀川河川敷と堤防を一緒にラン&ウオーク、途中日の出を拝むこともできた。約5.5㎞。

2日目の研修では事業主任のレクチャーに参加、午後からは模擬役員会に参加した。実りの多い研修会だった。次は3月に次期会長・主査研修会が開催される。帰りの新幹線では、研修会の資料の復習と研修指導者セミナーの復習をした。

2020年11月26日木曜日

WEB講演会座長を務める

26日、新宿区医師会を対象にしたWeb講演会の座長を務めた。2部に分けての講演で、自分の担当は後半の講義。地域のかかりつけ医から、がん性疼痛にどのように対応すれば良いのか、適切な医療用麻薬使用に関する内容で、発表者の研究領域を含めた興味深いエビデンスも示してくださった。自分が想像していた内容とは異なってはいたが、座長の務めはまずまずだったと思う。しかし目の前にカメラが来ると緊張するし、カメラの方を向いて話すのだが、モニターの自分は斜め横上を見ているように映っていた。

2020年11月25日水曜日

対面講義

 25日、昨日の手術が幸い?にも早く済み昨日の内に東京に戻ることができた。今日は初期研修医へのランチョンセミナー「終末期の症状と対策」について講義をする。対面講義は久しぶりになる。何時もは前に詰めなさいと言うのだが、ソーシャルディスタンス確保のため、前列2列は空いたままだったが後方席は詰まっていた。講義は多分上手にできたと思う。

 

2020年11月23日月曜日

第1回次々期キャビネットミーティング 在宅ひまわりクリニック 保証人

23日、長男宅に寄ってマンションの契約更新の保証人の記入をしてもらった。孫たちにお土産を渡した。10時に熊本みなみYMCAに行き、次々期理事期キャビネットの初会合を行った。岩本期キャビネットの皆さんの協力で、書記、会計、事務局長は決まっていた。今日はこれからのスケジュールと、各事業主任や事務局員の人選を話し合った。人選と行っても、候補者に打診をして引き受けて下さるような場合に直接自分が連絡をしてお願いする手順を踏む。そして各クラブ会長の了解を得ねばならない。初会議としては皆さんの意見も多くいただき、実りが多かった。会議の後、4人で昼食を取りながら、更に意見を交換することができた。

在宅ひまわりクリニックの後藤先生を訪ねた。4月からお世話になる予定だ。それまでに準備することも多い。4月からは月2回は東京医科大に行き、継続している仕事を進める。話し合いの後、奥様や東京医科大病院を見学にきたことがある次女さんともお会いすることができた。

2020年11月22日日曜日

日本蘇生学会二日目 熊本に移動

22日、午前中日本蘇生学会に参加した。今泉先生、関根先生を始めICUのスタッフや麻酔科の教室員が一生懸命に働く様子は眩しい。

15時には病院を出て熊本へ向かった。飛行機は満席ではなかったが、シート一つおきに座る程度は乗客はいたようだ。小雨の中家人が空港まで迎えに来てくれた。熊本空港は工事中で仮の建物でのチェックイン・待合をする。また駐車場までの距離が長くなり不便になった。久しぶりに家人の手料理を食べた。やはり自分が作った料理より美味しい。

2020年11月21日土曜日

日本蘇生学会

21日、日本蘇生学会がハイブリッドで始まった。最初の特別講演は内野博之先生の

敗血症性呼吸不全をミトコンドリアの機能から研究を進めて行った壮大な報告とこれからの目標などを示された。この研究には暫くご指導いただいたが、直接研究を指導してもらえる大学院の教室員は幸せだと思う。Covid-19関連の公園やシンポジウムもあり、勉強になった。シンポジウムの発表スライドが準備できていない、容量が重く2つに分けて送ったのだが事務局で一つしか準備していなかった、ハプニングがあった。幸い発表者がUSBに入れておられたので、発表も二つに分けて無事に行うことができた。座長をされた中澤先生は流石だと思った。

2020年11月19日木曜日

東京西クラブ例会 第二国歌とは?

19日、東京西クラブの例会に参加した。YOU TUBEで第二国歌の鑑賞をした。威風堂々がイギリスの第二国歌とは知らなかった。このような例会もありかなと思った。日本の第二国歌ってなんだろう?

2020年11月15日日曜日

安芸の宮温泉郷と小安峡大噴湯

1415日、右肩が凝り右肩から右上腕にかけて痛みが続いている。車、湯治、紅葉を求め、再び秋田の安芸の宮温泉郷に行った。東北自動車道から山形自動車道に入り米沢で米沢牛を食べるという食欲も満たした。温泉には3回はゆっくり入った。肩の凝りが解れていく感じがした。

15日は近くの小安峡大噴湯を見学した。小川が温泉?いや崖から温泉が噴き出していた。これは凄いと思った。

2020年11月13日金曜日

68歳の誕生日

13日、昼休みに都庁にパスポートを取りに行った。今日誕生日で68歳、このパスポートは10年有効で、10年後には78歳だ。多分要旨は随分変わっているだろうと思った。夕方手術室の麻酔科医室に呼ばれた。皆で誕生祝のケーキを準備していてくれた。前日に誕生日を迎えられた中澤先生と一緒にケーキをいただいた。感謝。

2020年11月8日日曜日

中学の同級生と善福寺公園で会う 二人だけの同窓会

8日、中学校の同級生ネジメ君が今日は善福寺公園上池の近くで植木の仕事が入り来ているという。連絡を取り、昼過ぎに会うことができた。少し前ズーム同窓会で顔を見ていたので、直ぐに分った。大企業で半導体関連の仕事をしていたそうだが、定年を契機に植木屋としての修行を積み、開業しているという。話しが弾み楽しかった。途中奥様がお孫さんを連れてこられた。また会えると良いな。

2020年11月7日土曜日

光が丘公園銀杏並木

7日、午後から濱田先生と練馬の光が丘公園に行った。ここの銀杏並木は有名だがまだ早すぎたようだ。八丈島の物産展もやっていた。大道芸人も活躍していた。

その後東京駅に行き、八重洲口地下の理容店で散髪し、ラーメンストリートでラーメンを食べた。新型コロナの影響だろう、待ち時間0だった。

2020年11月6日金曜日

パスポート申請

6日、期限が切れていたパスポートの申請に都庁に行った。パスポートの受付前にある写真館で写真を撮ってもらった。良く写ったので、自分の遺影にもなるかなと思った。出来上がりは1113日で自分の誕生日だ。

 

2020年11月1日日曜日

秩父ミューズパークにドライブ

1日、今日は駐車場の引っ越し日。朝早く旧駐車場を出て、秩父の紅葉を見に車を走らせた。途中寄居の道の駅で饅頭やミカンを買った。秩父ミューズパークに行き、綺麗な黄色に色づいた銀杏を堪能した。ここから秩父市が見えるが、想像以上に大きな町ということが分かった。

麻酔科の若手のS口先生が秩父の出身だから、今度会ったら話してみようと思った。