2011年5月29日日曜日

熊本に帰る

5月28,29日熊本に帰った。28日土曜日10時10分のANAで熊本へ。家人が空港まで迎えに来てくれた。
そのまま地域医療センター緩和ケア病棟家族会に出席、10数家族の皆さんと思い出を語り合った。亡くなられて1年から1年半のご家族をお誘いし半年ごとに開催しているが、中には3回目の参加の方もおられた。希望を運ぶ哲学の言葉から「優しくありなさい。あなたの出会う人々は皆、困難な戦いに挑んでいるのだから」の一節を紹介し、緩和ケア病棟のマインドを語った。
そして熊本麻酔学会・同門会に移動した。8年前に一緒に仕事をしたN先生の学位論文の発表や、佐賀大学のS教授の「医療安全」に関する講演などを拝聴した。同門会と懇親会は近くのホテルに会場を移して行われた。熊大麻酔科は開講46周年で、50周年には何か大きな企画があるようだ。懇親会の後、Y教授、S教授、N先生と熊本の料理を食べに「恩〇〇」に行き、良く食べよく飲み話が弾んだ。
まだ続きがある。サッカー部の新入生歓迎コンパの二次会に行った。若い学生さんの中に入ると面白い。しかし、今日の門限11時が過ぎていたので、少し話しただけで家に帰った。
29日日曜日は孫の陽太ちゃんのお宮参り。ひなちゃんの両親(娘夫婦)、U太さんのご両親、そして我々夫婦と熊本城にある加藤神社に行ったが、丁度台風の影響で雨脚が強くなってきたところだった。お参りの時は大してぐずらず、写真館ではおなかがすいたようで飲ませたり、あやしたりで大変面白い写真撮影だった。
午後から家の近くのホテルに行って食事会。この頃から雨が上がってきた。食事の間ひなちゃんはずっと眠っていた。良い子だ。
















午後4時半に熊本に来ている桃ちゃんに会いに行った。
髪を切って凛々しくなっていた。一人遊びもちゃんとできている。歩くのも?走っているのかもしれないが速い。ひなちゃんもあと一年したら桃ちゃんみたいになるかな・・桃ちゃんはジージをあっても泣かんだった。良い子だ。


熊本空港で港醤油(甘口醤油で、刺身醤油としては絶品)を買った。ついでに馬刺しを買い、東京に戻ってスーパーコンビニで野菜、卵、牛乳その他を買い込んだ。今風呂を沸かしている。さっきまで野菜を切ったり、馬肉をスライスにしたりと夕食の下ごしらえをしていた。あと20分でご飯も炊きあがる。また華麗な独身生活が始まる。写真は後で

2011年5月24日火曜日

東京ラーメンストリートと弥彦神社

新潟出張だったが時間ができたので弥彦神社に寄った。屋根などの修理中ではあったが、弥彦山634mが後ろにあり、標高も熊本の金峰山と同じくらいのようだ。森林浴を楽しみリフレッシュできた。
東京に帰り東京駅地下のラーメンストリートに寄った。東京や北海道の行列店が数軒店を出している。Hという店で醤油ラーメンを食べた。他の店のラーメンもいづれ食べよう。
写真は弥彦神社にて

今晩、息子と夕食を一緒にした。元気そうだった。家族と会うのは24日ぶりだ。新宿駅近くのビルの地下にある和食の店に行った。ビールで乾杯したが、丁度種子島の焼酎があったので、自分はそっちに切り替えた。良く食べていたので安心した。月に数回は会いたいが、お互いに忙しいのでメールや電話で連絡を取り合おう。「100回のメールより1回の電話、100回の電話より1回の会ってお話し」はよく聞く金言。

2011年5月23日月曜日

六甲を走る

学会一日目の懇親会でO先生から、六甲の登山道に関する情報を頂いた。何か所も登山道があるようだ。坂道トレーニングであれば、やはり六甲駅からの自動車道がよさそうだ。若手の先生方と二次会(お好み焼き)に行った。カーボローディングをしっかりしようと思っていたが、ビールと焼酎が優先して体内に入っていた。
学会二日目の朝、昨夜少し飲みすぎたのだろうか5時に起床、5時半に貿易センタービル近くのホテルを出発した。途中王子公園を抜け、六甲登山口から本格的な登り坂に入った。ケーブルの駅から表六甲ドライブウエイに入った。ここは交通量が少なくてよい。登るにつれ肌寒くなってきた。展望所で写真撮影をしたが、レンズが曇ったのかよく写らなかった。丁字ケ辻まで来たが、ここを右に曲がるとすぐに六甲YMCAだ。本分を忘れぬように引き返した。下り坂は快調に走った。但し、ひざに負担が来ないようにできるだけ小走り走法に努めた。写真は六甲中腹から神戸市を望む。
ホテル着9時半過ぎで、4時間の28.8㎞の至福のひと時でだった。ホテルの朝食会場に行くと、9時半に食べ物を片付けたので朝食は終了したと言われた。お腹が空いていると眠くなることはあるまいと、学会場に向かった。ランチョンセミナーがブランチとなった。
腰から臀部にかけて少々筋肉が張った。階段の昇降時には下肢に痛みを感じた。夜の懇親会には会場の地図が理解できず、M先生に迎えに来てもらった。脳細胞が筋線維化してきているのだろう。しかし、記念写真の時にはすっかり回復した。
学会3日目は大人しく神戸港7㎞のジョッギングで体調を整えた。学会場で熊本の先生たちから、痩せたねとか、やつれたのでは?と言われた。確かにウエストが細くなってきた。しかし食事は十分に摂っている。U先生からはアルコールの利尿作用が影響しているのでは?と冷やかされた。東京に戻って翌朝体重計に乗ったら少しも痩せていなかった。やはりトレーニングの成果で締まったのだろう。

2011年5月21日土曜日

日本麻酔科学会の3日間が始まる

5月19-21日い神戸市で日本麻酔科学会が開催され参加したので報告を自分なりに。19日は朝4時起き、4時51分の鷺ノ宮発の西武新宿線で高田馬場へ、JR山手線で品川駅に行き、6時8分の新幹線「のぞみ」に乗り込む。第一日のポスター発表に熊本からの発表2題あり、間に合わねばならない。
何とか間に合い、二人の発表は無事に済んだ。Y教授と4人で記念撮影。この日は、学会懇親会の後、T医大の若手たちとお好み焼き屋に行った。
この学会期間中に何キロ走れるかが問題・・・

2011年5月18日水曜日

明日から学会

明日から神戸市で開催される学会に行く。午前4時51分の電車に乗らないと、共同演者になっている発表に間に合わない。23時まで寝て、4時起きはどうだろうか?
昨日は新潟出張だったので、新潟産のこしひかり2㎏を買った。自炊をするようになって、消費期限や冷蔵庫にある残るものを気にするようになった。明日から3日間はいないので、腐ったオクラは冷凍庫に入れた。冷凍していた豚肉は全て今日中に消費した。味噌汁はうまく作れた。風呂も入ったし、洗濯も済んだし、明日の準備も済んだ。後は如何に熟睡するかだ。

今日は13時に本学に行き、挨拶をした。丁度良い機会なので、2名の大学院生の研究室に行き、挨拶と激励?をしてきた。彼らのように勉学に熱中できる時間が欲しくなった。贅沢か?

2011年5月15日日曜日

渋谷、目黒、世田谷、新宿を走る

「東京散歩の達人をウオーキングコース」には20コースが紹介されている。先日は多摩湖自転車道を走破したが、今日は「アップダウンも楽しい渋谷から駒沢、山と谷巡り」に挑戦した。

当然朝食はたっぷりとった(ベーコンエッグ、納豆、みそ汁)。スタートは原宿駅で最初に明治神宮に参拝する。
代々木公園からNHKの前を通り渋谷の中心街から松濤エリアを抜ける。旧山の手通りのマレーシア大使館向かいから東山中学校横を通る。中学校グランドでは野球の試合をしていた。坂を下りた後、野沢通りをひたすら走り、世田谷観音に参拝。
呑川柿の木坂支流緑道を目黒通りに向かう。この辺から地図が分からなくなったが、引っかかりながら八雲氷川神社横を通り駒沢公園に着いた。紹介されているコースはここまでの12㎞だがこれでは物足りない。山と谷というものの、数十メートルで終わってしまう坂道。阿蘇のコースとは比べられない。

駒沢公園の周回ジョギングコース(2km)を2周して、駒沢公園通りから弦巻通り、環七通りに入った。亡くなられた先輩の小○先生が開業されていた若林を通った時は、思い出が頭を巡った。





途中あまりにもお腹が減り、代田5丁目のうなぎ屋さんで2色うな重を注文した。2色とは、たれ焼きと塩焼きだった。
井の頭通りを右折し、そのまま原宿を通って明治通りを左折した。原宿からは人が多く走れず。速歩に切り替えた。新宿3丁目から靖国通りを左折し、新宿大ガードに向かった。ここで、西武新宿駅が見えた。駅から左に行くとそこは歌舞伎町ということが今日初めて分かった。自分はいつも右折している。
 病院医局で患者さんにいただいたメロンを切って、当直医に届けた。土日はその時点では大きな急患はなかったようだ。ここまでで34㎞だったが、家まで走ることにした。野方駅からは反対側の道を探索がてら走ったが、突き当りが多く、距離が増えただけだった。都立家政駅前のスーパーで味噌と野菜、豆腐を買った。味噌汁に挑戦する(これまではインスタント)。ケーキ屋さんでイチゴショートとシュークリームを、コンビニでアイスクリームをご褒美に買った。

シャワー、洗濯を済ませ、「キムチビーフン、豆腐の味噌汁、サラダ」の夕食を摂った。今日は53879歩で44.9㎞、消費カロリーは1510kcalだった。あと腹筋をしとこう。明日からすべてに頑張ろう!

あっつ未だ挨拶状書きが済んどらん・・

2011年5月14日土曜日

週末の懇親会と洗濯日和

とにかく今週の仕事はタフだった。皆くたびれ果てた顔をしていたが、金曜の夜は楽しまねば・・
中堅の先生たちの呼びかけで研修医との食事会があった。未だ名前と顔が一致していない先生たちもいるので、ここは参加させてもらった。病院となりのSタワーアイランド地階にあるインドネシア料理のお店で、16,17人参加予定という。
開始時刻の19時にはK先生と到着し、皆を待った。続々集まり早速開宴。それにしてもよく食べる、良く飲む、良くしゃべる。研修医も中堅もベテランもT医大の麻酔科の仲間であることに感謝。
宴もたけなわの頃U先生やN先生も登場し、役者がそろった。皆で記念写真を撮ったが、K先生は奥様を気遣い帰っていたので写真には写らず。
二次会は「さつき」、一次会では焼酎がなかったので、芋のお湯割りを飲んでいた。第二土曜は休みなので、終了後医局の部屋のソファで寝袋に入って入眠。いつの間にか熟睡していた。
14日朝は暑くて目覚めた。当然か??病院から自宅までリュックを背負って走った。
帰ってシャワー、洗濯、掃除、旅行会社への振り込み、料理の仕込み、挨拶状の印刷などすることが多い。しかし、2連休なので溜まった仕事がかなり片付きそうだ。渋谷の山あり谷ありコースの下見にも行かねば・・・
写真は昼食のカレーさすがにレトルトカレーにした。洗濯物を干しついでに布団まで干す。今日は洗濯日和だ。

2011年5月13日金曜日

 まめに洗濯をし、料理を作り、台所を片付ける日々が続く。朝食を食べるようにしたが、何だか少しずつやつれてきたような気がする。原因の一つは眠れないこと。寝るのが1時過ぎで、明け方には起きてしまう。日中気分がすぐれないわけではなく、いたって元気なので、加齢によるものだろうか?やはりストレスを感じているのだろうか?
 さて、12日は2名の研修医とのペアを組ませてもらい、3例の麻酔を担当した。二人ともなかなかよく勉強しており、器用だと思った。T医大と熊大の麻酔のやり方には少し違いがあるので、まずは良く観察しするように努めている。硬膜外麻酔がなかなか入らない研修医に、熊大方式(熊本地域医療センター方式)を教えた。T医大方式で難しい時はこの方法があるのだよ・・と優しく教えるようにしている。それにしても、研修医を含め、手伝ったり教えたりすると、皆「ありがとうございます」とお礼を言ってくれる。礼儀正しく挨拶ができる。これは大切なこと。
 夕から、一日仕事になるような、大きな手術・麻酔が数例始まる。今日は20時過ぎまで医局会やスタッフ会議があったが、10時の時点で急患も含めてまだ3件の手術が進行中だった。3日連続雨が降り走らなかった。明日は晴れて洗濯日和だそうだ。明日は走ろう。

2011年5月11日水曜日

東京は雨

 朝から雨模様で少し肌寒い日だった。新潟に出張だったが、やはり寒かった。
新潟の仕事が順調に済んで1時間早めに帰った。病院で原稿書きをしていたら、午後8時ごろ部屋が揺れた。地震だろうか?午後10時過ぎにICUと手術室に行った。医局員が5名以上居残りして、今日最後の手術患者さんをICUに移動する準備をしていた。皆、良く頑張る。
夕食を「さつき」でとった。今日は4名で合同夕食だったので賑やかだった。帰りは飲まずに付き合ってくれたK先生に車で送ってもらった。昨日は走って帰ったから、今日は楽していいか・・・
 桃ちゃんの左のほっぺに冷えぴたが貼ってある写真が家人から届いた。嫁にメールで聞くと、こけて打ったそうだ。男の子だから、こんなけがは勲章だろう。どんどん大きくなって逞しく育ってほしい。

2011年5月8日日曜日

料理に気合を入れる

 やはり長椅子での寝袋睡眠は朝起きると体の節々が痛かった。昼過ぎまで原稿書きや書類の整理をした。医局のホームページに挨拶の文章を送った。
 帰る前にICUと手術室に寄った。土日は比較的落ち着いていたようだ。手術室では当直の医局員がソファに倒れこんで寝ていた。ご苦労様・・・
 家に帰り、近所へあいさつに回った。6軒の方に挨拶ができた。若宮・野方を中心に約7km走った。今日は10000歩を超えたが、走り込みが足らない。通勤ランを増やしていこう。夕食は豚肉と野菜炒め韓国風(キムチとコチジャンを加えた)、酢豚、なめこ汁、野菜サラダそしてデザートにイチゴとひよこ(和菓子)でカロリーは摂った(今日は一食だった)。明日からの1週間が本格的なデビュー戦となる。

新人歓迎会

 T医科大学麻酔科の新人歓迎会を7日土曜日に開催していただいた。第1,3土曜日は手術室も外来もオープンなのでこのような日に行事が行われることが多いようだ。昼に石〇医局長から「赴任されて一週間たちますが病院に慣れられましたか?」と労りの言葉をいただいた。「東京の生活なら少しは・」・と答えるのだが、病院での仕事は2日目なので、来週の金曜日に答えることにした。しかし、慣れてきたように感じてくれたのであれば、傍から見てきっと自分は自然と中に溶け込んでいるのだろう。まだ、「ハーイ」とか「ハロー」といった挨拶まではしていないが。
 歓迎会は新宿野村ビルにある、「オーキッド倶楽部」。天気が悪く、途中雲が垂れこんできたので夜景はあまり楽しめず。とはいっても高所恐怖症の自分は窓際にはあまり近づかなかった。立〇先生が千葉から、関連病院の茨城や八王子、戸田などからも先生方が駆けつけてくださり感激した。また手術室とICUの看護師さんや臨床工学技士、コメディカルの皆さんも参加され、華やかな雰囲気となった
 U先生の挨拶の前に東日本大震災を思い黙とうの時間をとった。U先生の挨拶は各部署に配慮された含蓄のある挨拶だった。T中央病院のH先生の乾杯の挨拶は、短めでかつ今からは気持ちを切り替えて親睦をしましょうという意図を感じた。
 昼食にカレーライスを食べたので、もっぱら飲みながら挨拶したり話すことに努めた。この中で、T中央病院のS先生が、同郷であることが分かった。しかも東町!ひょっとしたらS先生は自分の父親が出産に立ち会い、母親が眼科検診をしたのだろうか?しかも山岳コースを走るのが趣味という。
 5月までは、「褒めることに徹しますよ・・」とか「ベクトル(患者さんのために)さえブレなければ、なんでも提案してくださいね」と笑顔を絶やさずに話すようにつとめた。やはり九州など関東以外から来られた方は気になったのだろう、故郷のことも話した。
  新入医局員は自分を除いて5名、一人の男性(医局長はイケメンと紹介)と4名の女性で皆さん利発で素晴らしい雰囲気を持っていた。
二次会は、U[先生、O先生、立〇先生と「さつき」に行った。一次会は立食だったので、座れた分ゆっくりできた。こんな日は電車で帰るのは危険と思い(寝込んだら埼玉、秩父のほうに行ってしまう)病院に帰って寝袋で休んだ。 自分のカメラでは一枚だけ写したが写真班の先生にお願いしていくつかもらおう。

2011年5月5日木曜日

多摩湖自転車道

さて、5月5日。今日は桃ちゃんの写真が熊日に載ったり、ひなちゃん(陽太:娘の長男で4月23日出生)が菖蒲を頭に巻いてお風呂に入ったよだ。自分は朝から西武線を乗り継いで西武遊園地前に行き、多摩湖を一周した後、多摩湖自転車道に沿って小平、小金井、(五日市街道までで自転車道終わり)、吉祥寺まで走った。途中寄り道したり、ガイドブックに載っていたうどん屋で昼食を食べた。

多摩湖(村山貯水池)沿いのサイクリングロードは、西武遊園地や西武球場、狭山自然公園などがあり緑に囲まれ、ジョッギングコースとしてもとても良いコースだった。途中小雨がぱらついたら傘をさして走り、腕を鍛えた。吉祥寺は人出が多く、そこから上石神井駅まで走り、上石神井から都立家政までは西武線を利用した(くたびれ果てた)。

ここまでで約33㎞。良い距離なのだが、アップダウンが少ないのが不満(余裕)。

風呂洗濯後、病院に行き、寒いので夕食は「てけてけ」という博多水炊きの店で摂った。鹿児島弁では「てけてけ」は大雑把、いい加減、だいたい・・という意味だが、お店の人に聞いたら、鶏が歩く様を「てけてけ」と表現し名づけたそうだ。鹿児島の人なら用心してしまう名前だが、なかなか美味しく値段も手ごろだった。この日の歩数は48000歩で距離は37.8㎞、明日は体中が痛いことだろう。

2011年5月4日水曜日

ジョギングと新生活準備

 朝から洗濯し洗濯物をベランダに干す、無脂肪牛乳に蜂蜜を入れて朝食。そして病院まで走った。道に迷うことなく50分で到着。7㎞+αの距離だったので、少々がっかり(もっと長いと良いのに)したが、家人からは「これで帰宅難民にならないね」と励まされた?
 大好きな?小田急デパートに行って、買い物。足りないものは隣のハルク(スポーツ用品店)とBIG カメラで揃えた。ご近所への挨拶の品を買った。お隣の奥さんと会ったので早速挨拶しお渡しした。東京は特に新しく来られた方との人間関係は希薄とか。この1ヶ月で挨拶できたら良いようだ。
 再び病院に戻り、書類を整理していたら、立〇先生が訪ねて来れた。彼は20年以上前からの付き合い。これまでは少し遠慮があったが、これからは同門になるので、もっと親しくなれる思うと嬉しい。話し込んでいたら、内〇先生とO先生が来られた。暫く4名で話が弾んだ。
 内〇先生と魚の美味しい店に行った。今日の夕食は魚シリーズになった。家に帰って、風呂に入り風呂掃除。明日は西武球場近くに行って長距離に挑戦と思っているが、天気は如何に??
 ちなみに今日は23597歩(18.5Km)走って歩いた。よしよし・・・。

2011年5月3日火曜日

一日ゆっくり過ごす

今日の予定は、朝の燃えるごみだしと、午後からY電気から届く洗濯機を受けるだけ。鏡、写真立てを買いに行くが、ついでに料理りの材料も買った。小さなゴーヤ豚肉、Lに行けば野菜が少しずつ購入できる。またケーキも買った。
ご飯を炊き、昼食用にゴーヤと豚肉よその他の野菜炒めを作った。赤出汁はインスタントだが結構おいしい。これほど美味いとは・・と3口食べたら、洗濯機が届いた。設置と説明が済んだ後、冷えた昼食を食べた。早速3日分の洗濯をした。脱水後風呂場に干し、風呂場全体を乾燥モードにした。1時間後結構乾いたのでアイロンをかけた。なかなか器用な自分に驚いた。
やおら、締切迫る原稿を書き始め、挨拶状を作成・印刷始めた。外は雨が降り寒くなってきた。明日は晴れるので、朝昼は走りたい。
こんなにゆっくりした休日は20年間なかった。

2011年5月2日月曜日

新勤務先初日

やはり興奮していたのだろうか?3時間しか眠れず3時には目が覚めた。体を休めようと努力したが眠れないので。プラスチックのごみ出し日なので、引っ越しの時に利用した袋などをまとめた。
時間があったので、朝シャワーと朝食(無脂肪ミルクを温めはちみつを入れた)を摂った。
6時20分に家を出た。ちょうど駅では電車が出たばかりだった。それでも7時には病院の部屋に入った。
また10箱荷物が届いていた。今日中に郵送する書類をまとめ、白衣に着替えた。U先生が迎えに来られたので、一緒にカンファレンスルームに向かった。抄読会と今日の手術で問題になっているケースの発表があった。発表者は皆よく勉強していた。U先生の紹介の後、自己紹介をした。できるだけフレンドリーに挨拶した。
手術室やICUで見学し、途中病院長への挨拶、身分証明書作成のための写真撮影、院内オーダリングシステム使用のための講義を受けた。部屋のコンピューターを立ち上げ、荷物を整理した。
いったん手術室に戻ったが、18時時点で4例手術が残っていた。U先生と夕食をとり、20時45分に部屋に戻った。
明日は昼過ぎに洗濯機が届く。それまではゆっくり体を休めよう。今日は疲れた・・・

2011年5月1日日曜日

買い物

朝早く目覚めた。6時過ぎから新青梅街道、早稲田通り、環状7号線をほぼ四角形に走った。約8㎞か。10時にみっちゃんが迎えに来てくれたので、練馬のY電気、和光市のお店で必要な電化製品や家庭用品をそろえた。
みっちゃんの家に行き、昼食をごちそうになった。奥さんとひかりちゃんが歓待してくれた。東京YMCAの山中湖キャンプのDVDも見せてもらった。
うちに帰り、みっちゃんにパソコンとプリンターの接続をしてもらった。自分かしたら1日仕事なのに・・・雨が降り出したが、近くの理容室にいって散髪をしてもらった。明日からの勤務の準備は整った、と思ったら明日はプラスチックゴミの収集日で準備を済ませてから休もう。
今日一日あるのはみっちゃんのおかげだ。