2019年4月29日月曜日

福島経由東京へ

29日、会津若松にある会津藩校日新館に寄って東京に帰ることにした。日新館ではスタッフの説明を直接聴くことができた。近くにある東北N01で日本NO4と言われる道の駅に寄った。すごい人出で、そこの名物パンを買い車の中でかじりながら福島から東北道を通って東京に向かった。

途中渋滞がひどくなり、帰宅したのは22時になっていた。この3日間で900km近く走ったので車は満足しただろう。


2019年4月28日日曜日

新潟観光

28日、上越新幹線が停電で不通になっていると言うニュースが流れた。昨日のうちに越後湯沢に来ていて良かったと思った。行きたいと思っていた寺泊に行き、海産物の店を見学した。どういう訳か昼食は「こまどり」で五目カニ味噌ラーメンを食べたが。弥彦神社を参拝しロープ―ウェイで頂上に行った。佐渡が良く見えたし、栗田山などの山々も良く見えた。山頂の望遠鏡で三之町病院を見つけ感激した。

宿は新潟オークラホテルを確保できていた。新潟日報の19回の展望所で佐渡に沈む夕日を観た。空の色が変わり行く様は美しかった。

夕食は万代ピアで有名な回転ずしをと思ったが2時間待ちなのでバスで新潟駅に行き、南口の居酒屋で軽くいただいた。ホテルに戻り轟沈した。

2019年4月27日土曜日

越後湯沢へ

27日、今日から10日間の大型連休となるが、430日と52日は出勤なので前半3日連休になる。一度は新潟まで関越道を利用して車で行きたいと思っていた。新潟と東京の間にいれば三之町病院からの緊急手術要請にも応えられる。

明日一日かけて新潟の予定にしていたが、思いがけず越後湯沢のホテルが確保できた。出発が遅れたが越後湯沢に向かった。

以外にスムーズで早く着いたので近くの清津峡渓谷トンネルの見学ができ、十日町の上嶋総本店という有名なへぎそばのお店で食事もできた。
SNSで熊大医学部サッカー部が九州山口体育大会でジャイアントキリングをしたようだ。ひよっとしたら優勝するかもしれない。

 

2019年4月25日木曜日

ご接待のつもりが

25日、非常勤の宮崎心理士さんと薬剤師のお母様(以前から知り合いで、一緒にシンポジウムの座長を担当したことがある)を「久」にお招きし一席設けた。宮崎さんのご両親は自分と同世代なので話があって面白い。ついつい飲みすぎたか?
帰りは自分のマンションまで送っていただいた・・・。

後日、途中でこっくり始めたようで支払いをしていただくと言う失態がわかった。1週間遅れて清算?したが、お金はプールして次回?にスライドされるそうだ。



2019年4月23日火曜日

散歩

23日、朝風呂に入ったのは良いが、朝ごはんもたっぷり食べた。これはいけないと病院まで歩くことにした。駅から3㎞ぐらいだろうか、ゆっくり歩きしかも写真を撮りながらだったので45分かかった。
症例はVPシャントで慢性気管支炎で痰が多い。上手くアトロピンや気管内吸引のタイミングを図り、無事抜管し観察室に移動できた。

2019年4月22日月曜日

焼き肉食べ放題飲み放題

22日、森、安楽、堀内Drと若森さん、自分の5人で焼き肉屋食べ放題、飲み放題コースに挑戦した。これではせっかくフルマラソンを走ったのに太ってしまう・・と反省したが。


2019年4月21日日曜日

佐渡トキマラソン完走!

21日、朝ごはんを取り、左足関節のテーピングをしっかり巻いた。旅館の車でスタート会場に送ってもらった。今年はゲストランナーに東洋大学OBの山の神の柏原氏、DJは女性でなかなかのりが良かった。


スタートして後姿のきれいな女性を追いかけた。1.5㎞ほど付いて行ったが振り切られた。顔も見ていない。オーバーペースが祟り、息が上がった。レスキューのランナーが飛ばしすぎですよと笑って言って先に行った。森Drに追いつかれそこからは一緒に走った。最初の折り返しは13㎞地点だがそこまでが非常に長く感じた。そこの焼きおにぎりは小さくて美味しく2個いただいた。沿道の桜は散り始めたものが多かったが中には満開の桜や枝垂桜があり写真に収めた。トキの飼育場を過ぎ次第に走り続けるのが辛くなり登りは歩いた。加茂湖からは歩いたり走ったりした。大通りに出てからは走る距離を少しずつ延ばしていった。

タイムは6時間26分27秒で昨年とほぼ変わらなかった。3か月連続フルマラソンは自分には過酷だったのかもしれない。

風呂にも入らず両津港のお土産街で酒とお菓子を買い、でんでこ広場で買ったたこ焼きと焼き肉を肴にビールを飲んだ。

宿舎の新潟アートホテルのレストランで森Dr,山田さんと完走祝いをして就寝した。

2019年4月20日土曜日

佐渡へ

20日、病院の開院記念日で今日は休みのようだが、午前中回診やメールチェックなど済ませた。12時に病院を出て、東京駅経由で新潟に向かった。

新潟駅万代口からバス発着場は過ぎに分かった。佐渡汽船には3番から出発だが、4番からも出発しており始発なので座れた。佐渡汽船の待合室には「もりもりクラブ」の山田、横山、山岸さんがおられた。森Drの分と自分の高速艇のチケットを購入し、ビールで乾杯。直ぐに森Drも合流した。


高速艇は最近あったクジラ衝突事故の影響もあり、時速65㎞で運航していた。でんでこ広場に行き南旅館からの迎えを待った。

南旅館は古びており風呂も広くはないが、料理が素晴らしい。我々の5人グループだけが大広間を独占し食事をとった。明日のことを考えあまり飲まず就寝した。暖房をつけていなかったので寒くて何回か目覚めたが・・・。

2019年4月19日金曜日

サプリメント

19日、肝臓庇護のためにサプリメントを購入した。数か月試してみようと思う。むろん節酒と適量はこれまで以上に気を付けようと思う。

2019年4月18日木曜日

ペインクリニック診断研究会

18日、ペインクリニック診断研究会がベルサール西新宿で開催された。慶應義塾大学の藤澤先生から「マインドフルネスの基礎と演習」を学んだ。緩和ケアチームに4月から加わった心理士のM崎さんはマインドフルネスに興味があり学んでいると言う。テーブルに一人一つコップがあり、中にレーズンが2粒入っていた。実習に使用するようだが、コップを倒してレーズンの1つが床に落ちた。3秒ルールでコップに戻したが・・・。

講義から演習に入った。先ずレーズンを一粒取り出し外観からじっくり観察する。臭いを嗅ぎ口にくわえる。ゆっくり前歯で左右の奥歯でかみしめてレーズンの味が口いっぱい広がることを確かめる。そしてゴクンと飲む。レースンのありのままを感じる演習だが、床に落ちたレーズンだったかな?と思いながら取り組んだのはM崎さんにはばれていたようだ。

情報交換会ではM崎さんを、会員の皆様に紹介した。彼女は社交的で直ぐに中に入ってくれるようだ。その後、寿し居酒屋まえ田に連れて行って日本酒と焼酎を嗜んだ。

2019年4月17日水曜日

倫理講習会

17日、病院で倫理講習会が開催された。倫理講習会を受講しないと臨床研究の倫理審査を受けられない。K先生も受講しに来てくれたので、止まっていた倫理審査が進む。

2019年4月16日火曜日

八幡宮の桜

16日、朝八幡宮に寄った。8分咲きだろうか。来週までには散ってしまうだろう。今年は花見を長くできたので嬉しい。

福島との県境の方を見ると

山々には雪が残り、中腹には桜の木が固まっているのだろうかももいろのエリアが見えた。脳腫瘍の手術を終え、覚醒抜管して観察室への移動を確認した。会話もできるぐらいなので大丈夫だろう。来週診に来ますよと声をかけて駅に急いだ。

駅の売店で夕食を買った。

2019年4月15日月曜日

燕三条駅前の桜

15日、上越新幹線で燕三条向かう途中群馬から上毛高原にかけては桜が満開だ。燕三条駅前の桜も満開だった。ただ冷たい雨が降り風が強いので、明日の晴れた日に八幡宮の桜が観たい。アクアホテルに泊まり二半亭で夕食をとった。注文の品がほとんど決まっているので変化を付けようと思った。アルコールは以前の飲み方に比べるとかなり減らしている。

2019年4月14日日曜日

熊杏会

14日、日曜だが病院に寄って4名の患者さんを回診した。11時からの熊杏会(熊本大学医学部の同窓会)に参加した。特別講演は国立がん研究センター東病院の池田公史先生による「ここまで変わった肝胆膵がんの薬物療法」で、分かりやすく説明していただいた。膵がんの患者さんを受け持っているので大変参考になった。

懇親会では昭和37年卒の先輩方とお話しできた。

適量は守れなかったが、終了後帰宅し夕食に久しぶりにカレーライスを作って食べた。過食中性脂肪だけでなくγGTPに影響するのだが。

「こまりさんの片付け術」の番組を観ていたら、急に片づけたくなった。先ずはタンスと衣装整理ケースを片付けた。袋に2つ分整理可能な衣類が出てきた。家人からは「大事なものまで捨てないでね」と念押しが来たが・・・。

2019年4月13日土曜日

鰻蒲焼と甲州ワイン

13日、ない土だが午前中は病院に行き統計学の勉強会に参加した。今日は参加者は4人だけで寂しかった。午後から回診し日本麻酔科学会のe-ラーニングで勉強した。18時から八重洲地下の理髪店で散髪し、大丸デパ地下の伊勢定で鰻の蒲焼を買った。店が違うが荻窪のルミネ地下の蒲焼の方が安かった!

ブラタモリを観ていたら甲州ワインが欲しくなり、ジョギングついでに買ってきた。

2019年4月12日金曜日

適量

12日、久しぶりに「久」に行く。ここでも適量を超えないように自己調整をかけた。今日は大将とサッカーの話盛り上がった。ちょっと「しのちゃん」に立ち寄りカラオケ3曲歌い帰った。ママは自分の事情を察して、お湯みたいなお湯割りを作ってくれた。感謝。



2019年4月11日木曜日

アルコール断ち一旦休止

11日、ポリープ切除後1週間経過した。計10日のアルコール断ちになった。肝機能もチェックしたが、未だγGTPは高値を示している。3か月ぐらいはノンアルコール生活を続けないと、自分みたいな晩酌常習者は正常値には復さないようだ。

熊本から送った伊佐美1升と以前いただいていたモンゴルの焼酎500ml1本を持って「寿し居酒屋まえ田」に行った。10日振りのビール、少しの日本酒は美味しかった。モンゴルの焼酎は39.9度だったので、水割りにして飲んだが甘みがあり美味しかった。適量を超えぬように注意して帰宅した。

2019年4月7日日曜日

奥多摩湖ドライブ

7日、日曜日はゆっくり休息をと思っていが、雨は夜からの天気予報に後押しされ、奥多摩湖、小河内ダムまでドライブをした。八王子の桜は散り始めていたが、青梅から御岳までは満開で目を楽しませてくれた。 
奥多摩湖周辺は4から5分咲きだったが、ダムの対岸にあるダム建設時に亡くなられた忠魂碑のある展望所の桜は満開できれいだった。行きは一般道、帰りは八王子と高井戸間は中央道高速を使い、往復で150㎞走ったので車は喜んでいたと思う。


帰って遅い昼食に、熊本で買った黒亭ラーメンを作った。クリーニングを受け取った後病院に行き回診。帰って野菜サラダと冷凍食品のチャーハンで夕食。統一地方選挙の番組を観ていたが、友人や知り合いは全て当選を確かめ眠ってしまった。

2019年4月6日土曜日

六義園と新宿御苑の花見

 6日、午後から六義園と新宿御苑に桜を観にいった。六義園の有名な枝垂桜は既に散っていたが、その他のきれいな桜と素晴らしい庭園を楽しむことができた。
新宿御苑は広々とした敷地に沢山の人たちが花見に来ており、。桜の下に思い思いにシートを敷き食事をしたり、散策をしている。ここはアルコール持ち込み禁止だが、ごちゃごちゃせず騒がしくないのが良い。 
帰ってクリーニングを出し、車にガソリン補給をして洗車をした。牛肉(佐賀牛)を買ってステーキにしようと焼いたが、レストランのような出来栄えにはならなかった。無論ノンアルコールの飲み物をお供にしましたが・・・。

2019年4月4日木曜日

大腸ポリープ切除

4日、4月1日から禁酒して大腸のポリープ切除にこぎ着けた。昨年の10月には発見してもらったのだが、2日後に韓国でのサッカー親善試合と懇親会があったのでポリペクを先延ばしにしてもらっていた。

無麻酔で術者のK先生と一緒にモニター画面を見ながら2つのポリープと2つのポリープの芽?を切除してもらった。これから1週間は禁酒、入浴禁止(シャワー可)、ランニング禁止になる。1週間後に肝機能をチェックしようと思った。

2019年4月1日月曜日

善福寺川緑地公園花見ランと八王子センター飲み会

1日、熊本のラン仲間(てれっとウルトラマラソンクラブ)たちは今日で最終日?になる高森理温泉館を起点に根子岳周回50㎞コースまたは28㎞コースに挑戦している。この練習会は、阿蘇スーパーカルデラマラソンの練習会としてスタートした。熊本地震によるコースの崩壊で中止の年もあり、今回で10回目になるのだろうか。自分も数回参加したことがある。仲間たちはきっと楽しんで走ったことだろう。

自分は善福寺川緑地公園まで花見ランをした。根子岳周回に比べると軟弱ランではあるが、この程度が今の自分には最適。午後から神田川の桜を観て写真撮影もした。

その後病院に行き気になる患者さんの回診をし、新宿駅南口近くのスタバ横にある「さわむら」に行き、ワインを楽しみながら八王子医療センターの池田先生、蒲原先生と夕食を共にした。蒲原先生は中央線で八王子に帰るので、それではと荻窪で下車し自分のマンションで焼酎での2次会を決行。確か球磨焼酎「鳥飼」を飲んだような・・・。