和泉教会では、山下牧師を始め役員や係りの皆様に迎えていただき、昼食もご馳走になった。講演には50数名の方が集まってくださった。一時間余りの話しを熱心に聴いていただいた。聴衆の皆様の熱意が伝わった自分は立ったまま話をしていた。会場での質疑応答や、場所を移してお茶菓子付きの質疑応答は続いた。山下先生は、自分の所属する熊本草葉町教会の難波先生とは京都梅花教会でつながるので、親しみを感じた。
近くで蝋人形のアトリエをお持ちの松崎さんのご厚意で、数名で見学させていただくことになった。家に誰かがいる!と思ったら、夏目漱石の蝋人形だった。アトリエには作品が並んでいる。ここで松崎さんと記念写真。
午後4時過ぎからではあるが、永福町駅近くの中華料理屋で夕食となった。吉田さん、高島さん、村野さんご夫妻、長谷川さん、恒石さん、たちと、賑やかな宴会になった。まだ旅装を解いていない自分は、講演が済んだ解放感を出すことなく?しっかりしたまま帰途についた。帰ってたら洗濯、アイロンがけ、真田丸鑑賞と続いた。




1 件のコメント:
おはようございます。
大変な大地震でしたね。ご家族皆様、ご無事でしたでしょうか?
水俣も毎晩余震続きで睡眠不足です。
どうかお気をつけて頑張ってください。
敏博
コメントを投稿