折しも、録画機の取扱説明書を読みながらその通りにしたら録画ができ、以前もサッカーの試合などを録画していたこと思い出した。その結果、土曜夜のオリンピックアジア最終予選決勝の日韓戦と日曜の真田丸を録画できた。
2月は研究会や学会、発表、留学生の指導など忙しくなるが、21日には熊本城マラソンを走ると言うお楽しみが待っている。
しかし日曜の夜、録画をしていることを良いことに、気になる入院患者さんを回診していた・・・。
最初の患者さんは副院長の小澤先生が、自分が大学病院で関わっていた患者さんは院長の梅田先生がプレゼンテーションをし、夫々担当された病棟看護師、訪問看護師、ケアマネージャーさんが発言してくれた。患者さんの思いをかなえることができたのか?もっとできることはなかったのか?など真剣な話し合いが続いた。直ぐに時間が過ぎてしまったが、このような話し合いに参加できて良かったと思った。 

今回は中央線沿いに走ることを目標とした。写真は吉祥寺駅。
大道芸人?も一輪車でパフォーマンスをしていた。