
今日は昭和の日。麻酔科当番の日なので走って病院へ行った。前回子飼い商店街を突っ切って走ったが、今日は子飼橋を渡った。
麻酔科入院中の患者さん。慢性痛・緩和ケア病棟の患者さん、IVHポート埋め込みを昨日手術した患者さん、集中治療室の患者さんを回診したらもう12時近くになった。机の上には医療要否意見書の書類書きが3件積んであった。
書類を書き上げ、入院中の叔父さんの見舞いに行く。お昼のお弁当を叔父さん夫妻と食べた。ご馳走してもらったのでお礼にこれまでのスライドショーを観てもらった。
叔父さんに気管挿管した時の動画も観てもらった。講義の画像に使っても良いとの承諾をもらった。
これからブログをアップし、病院機能評価の書類整理と部屋の片付けをはじめる。しかし緊急手術が入ると、また後回しになる。帰宅時も走った。1時間3分かかった。
1 件のコメント:
ヒーシャンです。
マンションの紹介ありがとうございました。思い出してもらってうれしいです。
実は、私の隣のとなりは医療センターオペ室ナースの方です。入居されてからかなり経ってわかりました。やはり、集合住宅でこんなものですね。他に、小児科病棟のナースさんもおります。
コメントを投稿