2013年4月29日月曜日

善福寺公園

善福寺川は善福寺公園が源流になっているようだ。昨日行った井草八幡宮の近くに位置する。それならばと、朝飯前に井草八幡宮から善福寺公園、善福寺川沿いの遊歩道を通るコースを走った。

環状八号線を歩道橋で越えた。
 
 
 
 
 
 
 
井草八幡宮から左折して走っていくと桃井四小学校がある。野球の練習をしている校庭の上で鯉のぼりが泳いでいたが、写真を撮ったら金網だけしか写らず・・残念。
 
 
 
 
 
しばらく走ると善福寺公園の上池と下池を隔てる道に着いた。上池(善福寺池)は広く、石神井公園を思わせる。川の上を鯉のぼりが泳いでいた。
散歩やジョッギングをする人も多い。
 
 
 
 
ここには遅野井という湧水がある。源頼朝が奥州征伐の際、日照りで困っていた時に掘らせた井戸らしい。なかなか水が出なかったので遅い井戸ということでこの名前が付いたようだ。
 
 
 
 
下池は上池に比べると小さくさびしい。下池の端に善福寺川への流れ込口があった。






善福寺川沿いの遊歩道をゆっくり走り、住人が育てている花々を楽しませてもらった。中央線の手前を左折すると自宅近くの環状八号線に出た。
この間約6㎞でちょっとした腹ごなしになった。

0 件のコメント: