朝の出勤ランで体が重く感じた。夏バテなのだろうか?食事は良く入るのだが。
7月31日火曜日は出張の日だが早く仕事が終わったので緩和ケアチームの症例検討会と、カリキュラム改編委員会全体会の会議に出席することができた。

今日の新潟は暑く東京とほとんど変わらないくらいの暑さだった。しかし新幹線で見る景色は、緑豊かな田舎の景色が多く癒された。会議は白熱した?が、帰りは思いのほか早かった。写真は群馬新潟県境付近。

桃園川緑道沿いの花壇に「ひまわり」が咲き誇っている。熊本の岩倉台団地のひまわり畑は大雨で今年は良くないようだ。

サルスベリ(百日紅)は花を咲かせ、日に日に花の塊が大きくなってきた。サルスベリを見るとサン・アントニオのサルスベリを思い出す。

神田川沿いのアベリアの香りが朝ランの疲れを癒してくれる。ここを過ぎると、病院まであと一キロだ。
1 件のコメント:
bookmarked!!, I really like your blog!
Also visit my weblog :: ホテル
コメントを投稿