2008年5月21日水曜日

Basic Life Support for Healthcare Provider


新入職員を迎え、今期のBLS(Basic Life Support for Healthcare Provider:医療従事者用一次救急蘇生法実習)が始まった。麻酔科、循環器内科が中心となり、院内職員有志でインストラクターを育成して実習に当たる。

一回の実習に8名が受講し、4名づつで2つの班に分かれる。班毎にインストラクターが数名付き実習の進行と受講者の指導を受けもつ。






18時半から20時半過ぎまでみっちり心臓マッサージ、人工呼吸、AED(Automated external defibrillator 自動式体外式細動器)を用いて、心肺停止患者初期治療の実習をする。

最後は様々な状況を設定して実習するが、横断歩道での心停止では信号が赤に変わって車がそばを通ったり、雨降りでびっしょり体が濡れた人だったりで、かなりの応用も必要になる。
とは言え、楽しい2時間だった。

受講者は皆熱心で、飲み込みも早く、良く声も出ていた。インストラクターを中心にして各病棟でもBLS実習をしている。

患者さんや来院者が安心を感じていただけるよう、こうした努力は続く。  ああしんど・・・

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ブログ拝見しました
同僚の後姿で熱心に指導していると伝わりました。。。
顔が出ていなかったのは・・・個人情報保護?!
BLS研修の間、緊急手術に頑張っていました。

匿名 さんのコメント...

皆さん、本当に飲み込みが早かったですね。
久しぶりにインスト参加しましたが、自分のスキルアップ&スキルチェックにもなり良かったです。。
継続は力なりですね★そろそろ我が職場でもやらなければ・・倒れている人の名前は何にしようかな~♫