たーさん徒然なるままに
2008年11月9日日曜日
日本医療マネジメント学会九州山口連合学会と若山牧水
日本医療マネジメント学会九州山口連合学会に参加した。先日からの開催であったが,
Cancer Pain Forumと重なったので土曜だけの参加になった。熊本から宮崎の会場サンフェニックスまで車で2時間半。九州高速道路の山江付近では紅葉が楽しめた。
地域医療連携室の働き(中核病院,クリニック,地域の病院、地域におけるNPOとの協働など)、医療の安全特に院内感染対策、口腔ケアの重要性など、多くのことを学んだ。
特に興味深かったのが「あくがれと寂しさと~若山牧水の歌と人生~」と題する伊藤一彦先生(宮崎県立看護大学)の講演だった。牧水をこよなく愛する先生は、満面の笑みを絶やすことなく彼の彼の歌の魅力を語ってくれた。牧水の二面性、大和言葉で歌う和歌のわかりやすさ、家族を愛しながらも自然に呼ばれるように旅にでる牧水・・57577の31文字で表現する世界に一度挑戦してみたい。写真はレジメと自分のメモ。
再び車を飛ばして病院へ。患者さんの家族との面談。済ませて帰ったのが20時半だった。疲れた。
2 件のコメント:
匿名 さんのコメント...
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
2008年11月9日 23:09
たーさん
さんのコメント...
非公開でとの投稿者の希望がありましたので削除しました。
2008年11月14日 1:15
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
非公開でとの投稿者の希望がありましたので削除しました。
コメントを投稿