お久しぶりです。熊本総合医療リハビリテーション学院 学生救急救命学科 2年 河野(こうの)です!実習のときはお世話になりました!!先生がいなくても、負けないように毎日KABコースを走って夜勤も自主的に残ったりと先生のおかげで凄くよい濃い実習をさせてもらったことに感謝しています。実習で施設を含め、先生とオペ室の中でいろいろ見させてもらったり優しい指導をありがとうございました。実習後も、実は緩和病棟にお見舞い者としてですが、何度か患者さんのところにお邪魔させてもらいました!!!地雷撲滅運動の講演会も太鼓と地雷の模型がまだ印象深く残っています。臨床工学学科に講義に来ていると聞きました。もしかしたら、会えるかもしれないと思っています。そのときは、顔を見てからでも思い出してくれたら幸いです!!本当に、好きな麻酔科医の1人です!!現役でまだまだ走り続けてください!!
河野さん、コメントありがとうございます。最大の褒め言葉いただきうれしいです。褒め上手は育て上手。来週はY先生が講義に行かれると思います。
先日はありがとうございました。上球磨早田です。とても楽しく過ごさせていただきました。火曜日に無事薬剤投与研修も終わりました。やはり気管挿管の時の方が、期間も長かったし勉強になったと思いました。救急医療の地域の差を痛感して帰ってきました。これからもブログ楽しみに見させていただきます。先生とモモちゃんとのツーショットを楽しみにしています。あの笑顔は最高です。
早田さんコメントありがとうございました。うちで実習された救急救命士の皆さんは、礼儀正しくて看護師さんや患者さんに人気がありますね。救急救命科の学生さんたちも憧れていました。
コメントを投稿
4 件のコメント:
お久しぶりです。
熊本総合医療リハビリテーション学院 学生
救急救命学科 2年 河野(こうの)です!
実習のときはお世話になりました!!
先生がいなくても、負けないように毎日KABコースを走って夜勤も自主的に残ったりと
先生のおかげで凄くよい濃い実習をさせてもらったことに感謝しています。
実習で施設を含め、先生とオペ室の中でいろいろ見させてもらったり優しい指導をありがとうございました。
実習後も、実は緩和病棟にお見舞い者としてですが、何度か患者さんのところにお邪魔させてもらいました!!!
地雷撲滅運動の講演会も太鼓と地雷の模型がまだ印象深く残っています。
臨床工学学科に講義に来ていると聞きました。
もしかしたら、会えるかもしれないと思っています。
そのときは、顔を見てからでも思い出してくれたら幸いです!!
本当に、好きな麻酔科医の1人です!!
現役でまだまだ走り続けてください!!
河野さん、コメントありがとうございます。最大の褒め言葉いただきうれしいです。褒め上手は育て上手。来週はY先生が講義に行かれると思います。
先日はありがとうございました。上球磨早田です。とても楽しく過ごさせていただきました。火曜日に無事薬剤投与研修も終わりました。やはり気管挿管の時の方が、期間も長かったし勉強になったと思いました。救急医療の地域の差を痛感して帰ってきました。これからもブログ楽しみに見させていただきます。先生とモモちゃんとのツーショットを楽しみにしています。あの笑顔は最高です。
早田さんコメントありがとうございました。うちで実習された救急救命士の皆さんは、礼儀正しくて看護師さんや患者さんに人気がありますね。救急救命科の学生さんたちも憧れていました。
コメントを投稿