2009年4月13日月曜日

お花の勉強

 一週間の始まりだが、体がきつい。朝は花探しの旅に出た。桜だけに気を奪われていたが、近所にはきれいな花々が・・・人脈を駆使して、とは言っても花師匠に写真つきメールを送った。回答を得たら、ネットで確かめた。なるほど。
 先ずは浪花茨 (なにわいばら)。白い花で一見椿風。5月から6月の花で薔薇科とのこと。



 次は通勤途中で見かけた花。ピンクの雪柳・・・ではなく、花蘇芳(はなずおう)が正解。葉が出てくる前にピンク色の小さい蝶形の花がたくさんかたまって咲く。木全体が花で埋まって見事な眺め。白花もときどき見かける。 4月18日の誕生花で花言葉は「豊かな生涯」 。明日は娘に教えてあげよう。
 最後は、木香薔薇(もっこうばら)・4月から5月頃に咲く。八重咲き。江戸時代から庭で栽培されている。枝には、薔薇特有のとげがない。かすかないい香り。 白い花は黄色い花より香りが良い。


 今日は医師会の西部会があるので、仕事で遅れたが会場に行った。しかし、申し込みがないと受付の人から言われた。医局秘書は私のサインを確認できなかったらしい。淋しかった。しかし向かいの会場でジェーンズワイズの例会をしていたので仲間に入れてもらった。嬉しかった。例会が済んで病院に戻り、今日のカルテ書きをしてブログをアップした。充実!
14日医局秘書から幹事の先生に送った出席者名簿を見せてもらった。どうやら先方の転記漏れのようだった。そしてお詫びの手紙が届いた。

3 件のコメント:

すもも さんのコメント...

なんて綺麗な花なんでしょう(*^_^*)
いつの間にか・・バラの季節になっていたんですねぇ!薔薇の花は、その美しさと香りの良さで、世界中の人に愛されていますね!
勉強熱心なたーさんのために・・

「薔薇とことわざ」
★日本;美しい花にはトゲがある。
★英国;若い時には薔薇の花の上で眠り、     老いたらイバラの上に寝る
★トルコ;人は石より重く、薔薇よりデリ      ケートである。
★チェコ;時間と忍耐が薔薇を生む。

お国柄の違いを感じますが、どれも納得!
この季節、華やかな花木が目立っていますが、すももは人知れず野に咲く可憐な花が好きです。何故か・・心惹かれます(^^)
そして・・こんな詩に癒されます。

 **金子みすず童話集より**
    
    「つゆ」
 
 だれにもいわずにおきましょう。

 朝のお庭のすみっこで、
 花がほろりとないたこと。

 もしもうわさがひろがって
 はちのお耳にはいったら、

 わるいことでもしたように、
 みつをかえしにゆくでしょう。

眠れぬ夜のひととき(疲れて、既に4時間の記憶が消えている!)あぁ、眠りたい・・

ももゆき さんのコメント...

昨日撮った家のモッコウバラを今朝ブログにアップし、それからたーさんのところへやって来たのですが、同じ花をアップしていたのにはビックリ。しかもトゲがないこと、香りが黄色の方がいいことなど、これまた同じ内容で、あまりの偶然に再びビックリ。こんなことってあるんですねぇ(笑)
ナニワイバラですが、実は一番好きな花です。家を囲むようにし壁にはわしていますが、まだ蕾は固く、あと1週間は開花までかかりそうです。一足早く画像をみせていただいて嬉しいでした。

たーさん さんのコメント...

花の知識が入るとなんとなく気にして花々を見ています。来年も覚えていると本物なのでしょう・・・