2016年5月27日金曜日

日本麻酔科学会二日目

27日、ホテルから駅まで歩きタクシーで会場へ行った。ポスターディスカッションなので、発表7分討論5分。貼り終えたところに座長の先生が来られた。ここで事前ディスカッション。暫くしてコメンテーターのT医科大学八王子医療センター池〇先生が来られ、3人で盛り上がっていた。
発表は無事に済んだ。一番緊張したのが、続々T医科大の先生たちが来られたこと。失敗は許されない・・。などと思ったが、始まったら妙に落ち着いていた。写真は発表が済んで池〇先生と。

午後からは共同演者の石〇先生が発表。ここは優秀演題の発表なので発表時間は10分でディスカッションが5分。緊張はしていないと言ってはいたが、緊張していた。

無事に発表が終了し、ポスターの前で記念写真。感激して目を閉じてしまった・・。

 

 
麻酔科学会懇親会に顔を出す。外会長は同級生。挨拶とオープニングショー、高校生のダンスパフォーマンスまで会場にいて
 
 
 
T医科大学の懇親会会場に向かった。
U野先生が大切な所用で参加できなかったので開会あいさつと乾杯をした。今日は二次会まで準備されている・・とのことだったが、どうやら若手だけで二次会に行きたそうだったので?遠慮してホテルに帰った。いつの間に寝たのだろう。着替えたらすぐに爆睡したようで、目が覚めたのは5時半だった。一次会までで帰ったのは正解だったようだ。
 
 

 

0 件のコメント: