
成人呼吸不全のECMO(体外循環・人工肺による治療)のシンポジウムを聴いた。我われは30年前に注目し、臨床応用を始めた。今にしてブレークしようとしている。12時前に会場を離れ、桜木町駅でそばの立ち食いで昼食を済ませた。京浜東北線で品川に行き、山手線に乗り換え恵比寿に行った。湘南新宿線なら乗り換えずに済んだようだが、これも学習。
息子の家に行ったら、桃ちゃんは起き抜けでぐずっていた。いないないバーをしても効果なかった。家人が午前中に来ていたのだが、その時は上機嫌だったという。最近風を引いたらしく、鼻水が出て、声が少しかすれていた。少しやせたのだろうか?
息子と、家人と中野、新宿を回り再び恵比寿へ。恵比寿駅にある総菜屋さんに(デリカ フード)にグリルつばめのハンバーグがあった。
夕食は息子のお嫁さんの手作りをごちそうになった。桃ちゃんは少しずつ機嫌が直ってきた。ジージを見て笑ったり、帰る前にはお膝まで寄ってきた。品川駅横のコンビニでつまみとビール・酎ハイを購入。こんなにゆったりとした夜は久々で健康に良い。明日は東京医科歯科大学で集中治療学のリフレッシャーセミナーを受講するが、5時には起きて走ろう。今日の歩数は27000歩を超えていた。足が強張るはずだと思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿