高さ180mのテレビ塔だが、色合いが地味かな。
公園にはそれぞれ名前が付いていたが、モニュメントが多く、楽しめた。
先ずは中国南京市とオーストラリアシドニー市。
そして米国ロサンゼルス市とメキシコメキシコ市。
蕉風発祥之地
流石、品格のある俳句。
ここで一句、「大都市を みどりで癒す 大通」
花もきれいだった。
多分ルドベキアだろう。
21日、マネジメント人材育成のシンポジウムを聞いた。「打たれ強い・へこたれない看護師」という表現をされた坂本さんのパワーが印象的だった。昨夜の懇親会で名刺交換をしていた。
トヨタ記念病院の院長先生の会長講演やERの先生の講演から多くのヒントをいただいた。
熊本空港に降り立ったら土砂降りだった。
ところで、家に帰りブログを準備していたら、家人がご近所のSさんからいただいてきたアジサイがきれいだから載せるようにリクエストする。
やはり地面に咲いている方がきれいなのだが・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿