2017年5月5日金曜日

子どもの日に走る

5日、10時半弁天の湯を目指して走り始めた。左足首には固定用のサポーターを巻き、突然drop footになって躓かないように備えた。太陽が眩しく肌がじりじり焼ける。萩往還250㎞を走った仲間たちを想うと、大したことはない。走っているうちにいつも娘の家に行く小道に着いた。まさか見落としたのでは?引き返した。いや違う、また進んだ。心配した家人が途中まで来てくれた。あと100m走ったら弁天の湯だった。

温泉はいくつもの湯船があり、もっと堪能したかったが30分で上がった。

むさしワイズメンズクラブが例会でお世話になっている中華レストラン「笑福」に行った。予約していったので、席が準備されており、既に注文も伝わっていた。ここで生ビールを飲む至福の時。料理も味もしっかりしており、ここで月定例会をしているなんて羨ましいと思った。

家に一旦帰って荷物をまとめた。1720分発の飛行機なので時間がある。ももちゃんちに寄った。3日体調が悪く焼き肉屋さんに来れなかった朔ちゃんは元気になっていた。まだ「じいじ」と呼んでくれないが、人見知りせずに抱っこを求めてくる。いちごちゃんとも久しぶりに会った。

庭に飾っている小さな鯉のぼりの前で記念撮影をした。引っ越したらじいじが大きな鯉のぼりを立ててあげるよ。

その後熊本阿蘇空港に行った。羽田空港が混雑しており、出発が20分遅れたが。

0 件のコメント: