たーさん徒然なるままに
2017年5月28日日曜日
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会
27
-
28
日、東京医科大学第
25
回がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会を開催。研修企画責任者として
2
日間をスタッフや応援の皆さんと頑張った。
研修
2
年目から
5
年目の医師は
100
%、それ以上でがん診療に携わる医師の
90%
以上がこの研修会を終了しなければならないと、がん診療拠点病院に義務づけられている。前回は
72
名定員の研修会だったが、目標に近づいてきたので今回は
60
名定員とした。しかし研修自体やドタキャン、遅刻のために
55
名の研修会になった。
座学やロールプレイ、グループワークが続く。前回の反省を踏まえ、実習のあとの振り返りや全体の意見交換などが間延びしないように工夫した。各講師やファシリテーターの方々の努力もさることながた、今回の研修生の熱意を感じる良い研修会になった。
一日目終了後、田實先生と久で慰労会をした。ビールに始まり、日本酒でキープし、芋焼酎で着地(終了)した。
荻窪駅に向かう途中で、萬龍軒に寄ってラーメンで締めた。明日がある・・・。
続きあり
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿