10月6日に予定されていた日韓YMCA医師蹴球親善交流が,韓国側に都合で中止になった。しかし来年の準備のこともあり、今年の会場として予定していた福岡フットボールセンターと福岡リーセントホテルに行った。
羽田→福岡の便をキャンセルせずにとっておいたので、9時20分のスカイマークに乗った。福岡空港を12時に出て、地下鉄とJR鹿児島本線を乗り継ぎ香椎駅からタクシーで福岡フットボールセンターに向かった。12時45分には試合会場に着いた。集合予定時間が13時だから、羽田9時20分発では余裕がないことが分かった。

懇親会会場を予定していた福岡リーセントホテルは公立共済なので手ごろな値段のようだ。ただ、博多駅までバスで20分で移動にはタクシーが必要になる。やはり交通の便利な会場を確保すべきなのか?迷いながら博多駅に向かい、新幹線で熊本に帰省した。

日曜はK高の周りを久しぶりに走り、前任の病院にいって患者さんのお見舞いをした。元同僚たちとも話すことができた。
教会にいって日曜礼拝を守り、久々?に大きな声で讃美歌を歌った。いつもお会いする何人かの方が、この半年で召天されていた。教会に来られる皆さんは、ご高齢の方が多いのでご健在かどうか心配になる。と言っても、皆さんの方から「お元気でしたか?」とご挨拶をしてくださる。
0 件のコメント:
コメントを投稿