
世継宮に参拝したが、巫女さんもまだ来ていなかった。
北展望所で記念撮影。ここまでは婿のU太君と同じコース。
ここから、山頂に向かって緩やかな坂をトボトボ走った。
山頂には自分たち以外には一人だけ。山麓の住宅地を抜けて再び上り坂。約10kmのコースだが、病み上がりの娘と自分なので2時間以上かかった。娘は「走った割には達成感がない・・」とか言っていたが、走るよりお話しすることを優先した「お楽しみジョッギング」なのでそれも仕方ないだろう。
12月19日自宅の火事で親戚の家に移っておられるOさんに連絡を取った。自宅にあったお茶やミカン、タオルなどを差し入れに行った。とても喜んでくださった。彼女はケーキ作りが得意で、時々差し入れをしてもらった。「また作れるように元気になってね」と言って別れた。
再び写真の整理をした。ひと部屋に自分の未整理書類や写真、記念品などが置いてある。今年の目標はこの部屋の荷物の断捨離だ。今日はここまでで、熊本空港に向かう。18時のANAで東京に行く。家人が来るまで単身が続くが、2月の中旬に鹿児島や熊本に行くので、東京には来ないかもしれない・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿