2015年1月24日土曜日

オレンジバルーンフェスタin杉並 在宅医療推進フォーラム

23日、昼過ぎに高円寺駅近くの座・高円寺に行った。オレンジバルーンフェスタin杉並 在宅医療推進フォーラムに参加した。



第一部「がんと診断されたらどうする」には、6つの職種の専門家がお互いの立場から分かりやすく説明した。第二部の「緩和ケアってあに?」では、杉並区にある4つの緩和ケア病棟が紹介され、介護支援専門員や薬剤師の方がそれぞれ在宅医療支援や医療用麻薬について話してくれた。
第三部はカズンのコンサート。古賀いずみさんが杉並区在住ということで来ていただいた。彼女はお母さんをがんで亡くされており、趣旨に賛同してくれた。新宿区、中野区、杉並区で今年度は3回オレンジバルーンフェスタが開催されたが、それぞれに特徴があり面白かった。

0 件のコメント: