ジイジは居ても立ってもおられず、18日の朝の航空券を手配した。
富士山上空では眠ってしまったが、アルプス上空ではしっかり起きていた。
丁度阿蘇上空にさしかかった時は、阿蘇中岳はおとなししていたようだ。
![]() |
朔ちゃんは寝ていたが、しばらくすると目を開けたりぐずったり、また寝たりし始めた。


ももちゃんは、すごくお兄ちゃんになっていて、朔ちゃんを抱っこしたり頭をなでたりしていた。
また朔ちゃんのおかげで、姉ともゆっくり話をする時間に恵まれた。
帰りに空港に行く途中、阿蘇山が噴火していた。風向きから熊本空港の発着には問題ないようだ。
東京について、病院医局に寄った。買ってきた馬刺しと明太子を肴に、K先生とU野先生とささやかなお祝い会をした。
明日から仕事がんばる!!!
2 件のコメント:
3人目の お孫さんの ご誕生おめでとうございます!
朔也君 いい名前ですね。
桃ちゃんが 命名するとは いいお兄ちゃんに きっとなリますね。
先生も また 楽しみ増えましたね
休肝日増やして 長生きしてください。
熊本城マラソン今年も 走られますか?
なぜか 4キロコースで 歩きます(笑)
では お元気で
パピチワママさん
コメントありがとうございます。朔ちゃんは桃ちゃんとそっくりです。可愛いです。
熊本城マラソン走ります・・・フルマラソンで完走を目指します。6時間以内にゴールすればいいかなと緩い目標を掲げています。
コメントを投稿