
地域の医療専門職の方々からの「こんな医療専門職を目指して欲しい」というパネルディスカッションと参加した学生さんたちの意見交換など、視点や切り口が若者らしくも面白かった。
亡くなられるまで自分の死の準備をされた流通ジャーナリスト故金子哲雄氏の奥様稚子さんの話しの、なるほどと思うことが多く、死生学・患者学につながる内容で勉強になった。約140名の参加者と共に、聴かせていただいた。
ルミネでクリーニングの出し入れ、西友で食料を調達した。一週間ぶりに今度はビーフクリームシチューを作ったが、食べるのは月曜の朝ごはんから・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿