午前中教会の礼拝に出席した。牧師先生が、「若い頃の祈りは自分中心のことが多いが、年令を経るにつれ周りの人々への祈りに変わってくるものです。そして祈りの中に気品を感じます。」と話された。なるほどと思った。
午後から交通センターホテルで開催された。ワイズメンズクラブ九州部会に参加した。
部会はお祭りの要素も多い。各クラブ会長がクラブバナーを持って入場するバナーセレモニーでは、我が今○会長が堂々の入場。笑った写真を撮りたかったがタイミングを逃した。私の出番は、開会式の聖書朗読とお祈り、EMC2000推進チームのアピール「2000に向かって一直線」のシュプレッヒコール。熊本にしワイズメンズクラブの設立への準備状況の報告だ。
懇親会で盛り上がり、二次会へ。いつもの2曲を歌った。代行を呼んだ発信記録によると23時17分。午前様にならずに帰ったようだ。
8日、K高の周りのジョッギング、筋トレのルーチンワークをこなす。昨日のジャケットの袖に染みあり。家人の表情険悪となる・・が、娘が昨夜作ったおかずが美味しくこれを私の弁当に使えると、直ぐに機嫌直る。
今日は当直、恐怖の32時間連続勤務が始る。
0 件のコメント:
コメントを投稿