たーさん徒然なるままに
2014年4月29日火曜日
4月最後の走り込み
29日、昭和の日の休日。朝は自転車の修理や衣替えをした。午後から家人はももちゃんちにいったので、善福寺川沿い+善福寺公園コース23kmに挑戦した。
最後の八重桜が散り、ハナミズキやツツジ、チューリップに花の主役が移っている。
桜散りツツジが繋ぐいのちかな
善福寺川の和田堀公園の先では53匹のこいのぼりが泳いでいた。
環状7号線から引き返し、善福寺公園に向かった。善福寺公園上池には26匹のこいのぼりが泳いでいる。
また善福寺下池のある公園の木陰にはいろんな人形?が気に隠れるように置いてあったが、暗くなると驚く人がいるなと思った。
30年近く前に見た杖縦温泉の杖縦川に泳ぐ壮観なこいのぼりを思い出した。
この日の23kmは膝に応えたが、4月の走行距離が150kmを越えたので良しとしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿