5時23分龍田口発の電車は、この日の練習会に参加する人で賑わっていた。U/Yさんの話を聞きながら、睡眠時間が4時間あったかな?と考えていた。
6時40分立野駅を出発しスタート地点の旧長陽村ヴィーナスへ約5㎞のウオームアップ。7時半スタート。22㎞地点まではキロ6分ペースを守りたいが、そうはいかない。風が強く寒いので、ポリ袋をかぶってのラン。清栄山続きの黒岩峠頂上まで3時間15分、30㎞地点まで3時間45分かかった。ここまでは本番での関門時間はクリアした。
赤羽根(土地の名前)から峠を越えではだらだらとした上り坂が続くが、ここで約1㎞のワープ。いつの間にか後ろを走っていたメンバーがリタイアして、自分が最後尾になっていたようだ。自分の前にいたMさんとしばらく走った。そして4㎞程の急なくだり。下り切った所が40㎞地点で、後はほぼ平坦または下りでゴールの瑠璃温泉に13時20分ごろ到着した。合計52.1㎞だった。
今回も、エイド担当のO/K/T/H/Kさんたちには大変お世話になった。食べて走る訓練も兼ねており、その目的は100%以上達成した。東京ではアップダウンのあるコースを見つけられるのかな?と心配している。月間走行距離は短いが、こまめに花岡山や金峰山に走っているので、何とか走れたのだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿