たーさん徒然なるままに
2010年8月30日月曜日
平和を思う
8月29日日曜礼拝後、平和を祈る集会があった。長崎で被爆者となられたAさんは、爆心地近くで被爆されたお姉さまの手記と合わせて、被災時の状況を詳しく語ってくださった。これまで公の席では語ることはなかったそうだが、言い伝えることの意味を問い直され決心されたという。まさに生きるか死ぬかは紙一重の偶然が左右する。
戦争は美化するものではなく、決して行ってはならないもの。平和の意味を考えさせられた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿